気がつけばもう2月💦

2022/02/09 ブログ

時が早く過ぎ去るように感じるのは私だけでしょうか?

つい先日、新年を迎えたはずなのに…。

このままだとあっという間に年をとりますね~(やだやだやだやだ)


 

ところで、最近、朝も夜も関係なく、

道路を掘り返す工事が多いかと思いますが、

大方は、高度成長期に入れた水道管が老朽化しているため、

新しい管を入れ替えているせいだと思います。

 

なので、なかには通行止めにしてしまって

ご不便をお掛けしたり、

夜間の作業はどうしても音が響いてしまうため、

付近で暮らす皆さんの安眠を

妨げてしまうこともあると思いますが、

どうか、そこは【蛇口をひねれば水が出る】

そんな豊かな生活を、今後40年、50年と続けられるように

温かく見守っていただけると嬉しいです。☆彡

 

ちなみに、小さな事故でも起こさないよう

作業は丁寧にやるのがBAKUSHIN流。

 

ヘルメットや安全靴は必ず着用して、

作業後も、高圧洗浄機で路面の洗浄をし、

現場はきちんとコーンバーで囲み、

要所には、警備の方もついています。

 

もしかしたら、作業員なんか大変なだけで、

若い子なんかどうせすぐに辞めちゃうんだろうと

思われるかも知れませんが、

実際は、BAKUSHINの半数以上は20代ですし、

世代を超えて、みんな仲がいいので、

どんなに寒い日だろうと、現場から戻って来れば、

笑い声が絶えない元気な会社なんですよ。💖

 

よかったら、いまなら、光熱費込み

¥25,000の寮が空いているので、

興味がある人がいたらお早目にお電話くださいね

(すぐに埋まっちゃうので💦)。


 

いずれにしても、当たり前のように

【蛇口をひねればお水が出る】

そんな生活が維持できているのは、彼らだけでなく、

寝る間も惜しんで働いている作業員さん達のおかげなので、

感謝の気持ちを忘れないよう、今年も過ごしたいと思います。